海外旅行でのおすすめの安全な国として、飛行機でも1日以上も要しますが南カリブ海に浮かぶとても小さい島からなるABC諸島(A=アルバ、B=ボネール、C=キュラソーという島の名前)を目指すことにしましょう。
その美しさこそはまさに比類が無いといわれており治安が良くて犯罪率が非常に低いことで日本から遠いとはいえ、英語も十分に使えますので大いにチャレンジしてください。
17世紀にはオランダの植民地だったものの、現在においてはABC諸島としてオランダ領になっています。
経済的にも十分に安定していますので、まったく不自由なく絵に描いたようなシーンの中で夢の世界にひたった下さい。
パステルカラーの見事な街並みは、日本人からはきっと好まれるでしょうが、日本からの観光客はそれほど多くはないようです。
ヨーロッパなど世界中からじつに多くの訪問客でにぎあっており、高い人気のあるリゾート地となっています。
なお地理的には正反対のヨーロッパになりますが、本国のオランダそしてベルギーも安全な国としておすすめの対象になるでしょう。
いずれも普通の英語で十分に理解し合えますが、東洋人への珍しさをあらわに示す外来者が居るようです。
オランダの大平原を飾る一面のチューリップの美しさは、あのモーツアルトの曲を聞かせて育てた結果だそうです。
アンネの家とかゴッホの吊り橋にもぜひ訪れましょう。
アムステルダム空港の全体のスタイルの美しさにゆったりと酔いしびれてください。
なおオランダは英語ではネザーランドといって、(海面より)低い土地という意味をもっています。